お久しぶりです。死人のような生活してました。
元気です。ただサボってただけ。
それはいいとして、Americaにいる皆さん既月食見れましたー?
月orange色でしたねー。
一応写真撮ったんで、UPしますね。
元気です。ただサボってただけ。
それはいいとして、Americaにいる皆さん既月食見れましたー?
月orange色でしたねー。
一応写真撮ったんで、UPしますね。
すごい小さいです。
Orangeの時
見えないとか文句言わないで(笑
薄く見えるっしょ!!
色んな位置から撮ったり、光の調整とかしてみたんだけど、これが一番キレイに撮れたやつなの。。
この後、少し待ってみたのですが、変化がないので夜飯を食べに屋内に入りました。
そして、1枚目から1時間ほど経って・・・
下の方が明るくなってきた。
この画像でやっと月が画像内に存在してるのわかるよね^^;
5分後・・・
ぼけてますが、光の部分が増えてます。
この後外の寒さに耐え切れず、部屋に戻りました。
部屋でぬくぬくしてたら、気付いた時には時間がかなり経っていて・・・
ここまで光が進行しました。。。
思ったより月食って早く終わってしまうんですね。
外で待ってると寒くて時間が長く感じたんですが、部屋にいるとあっという間でした。。
今撮った日時を確認したんですが、2枚目と3枚目の間はだいたい30分ほどみたいです。
この10分後くらい・・・
もうほぼ月食の面影がありませんね。
これの15分後。
ほぼ満月です。
これのさらに15分後。
満月になりましたとさ。
おしまい。
普段の月と違うのは、やはり面白かったです。
望遠鏡が欲しくなりました。
それよりも、自分の目の悪さに驚きました^^;
もう眼鏡がないと月がわけわからなく見えます・・・。
三日月状態の時にメガネなしで見ると何重にもボケて満月に見えます。。。
最近、メガネかけているにもかかわらずPCの画面を見る時に前のめりになってしまいます。
猫背の曲がり具合が増してしまう><。
どうにかしたいものです。。
月食より自分の目の方が気になった木曜日でした。
誰か目を交換して(笑
あ、ちなみに視力0.2はまだあると思うんで、0.2以上の方、交換お願いします^q^
PR
counter
calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
new comments
[12/12 itdaxdnhec]
[12/12 soggshfcdb]
[12/12 ivoqwbreub]
[12/11 zfcfgbvfcq]
[12/11 wwgicmedqr]
profile
HN:
にゃも@Yuto
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1989/01/13
職業:
留学生
趣味:
あさげ、時々麻雀
自己紹介:
留学生です。
が、英語得意じゃありません。
成績pinchで必死に勉強してません。
連絡はこちらまで。jugle-nyamo@hotmail.co.jp
が、英語得意じゃありません。
成績pinchで必死に勉強してません。
連絡はこちらまで。jugle-nyamo@hotmail.co.jp
analyser